
こんにちは!
クローバーガーデン湘南店の稲田です!!
すっかり湘南地区も秋の装いで
大山や丹沢も山頂の方は紅葉がうっすら始まっております。
さて本日はタイトルの通り雑草対策です。
ここ最近では「リアル人工芝」が大注目です!
という事で、完成までの流れを画像でご紹介します!

手つかずの雑草も生える庭

高低差や勾配を考えて余分な土をすきとり、砕石を100㎜敷き転圧したところ。

砕石の上にクッション材でもある砂を30㎜敷き平らに均したところ。

砂の上に防草シートを敷きピンで固定したところ。

砂の上に防草シートを敷き、さらにその上に人工芝を敷いてピンを打ち込み固定。スチーマーで寝ている人工芝を温めて起こしたところ。
人工芝の施工工程はいかがでしたでしょうか。
最近はローメンテナンスのお庭を求めるお客様が増えており
それに合せるかのように様々なローメンテナンス商品が発売されております。
手間が掛からないので、通常の商品より価格は高めですが
長い目で考えるとランニングコスト的にもお得な商品だと言えます。
是非一度、お近くのクローバーガーデン各店舗で実物をご覧ください。
結構リアルです。
湘南地区で外構エクステリア・ガーデンニングなら
クローバーガーデン湘南店にご相談下さい!!
フリーダイヤル0120-284-968