STAFF BLOG スタッフブログ

立川店

... 続きを読む

台風被害 物置・フェンス 復旧工事

皆さんこんにちは。村中です。 銀杏の美味しい季節になりました。(大好物です) 素敵な季節ですね(^^♪   台風被害 物置倒壊・復旧補強 素敵な季節になりましたが、台風被害はまだ残っているのです。 強風で倒れた物置が、フェンスも壊してしまい・・・ ... 続きを読む

年の瀬 | 武蔵村山の庭より

こんにちは。  武蔵村山店の小林です。 今日はよく晴れましたね。 昼間のうちは ぽかぽか陽気で 気分も良かったのですが、 夕方からの 強い風と 寒さには参りました。(+д+) 工事関係の皆様には くれぐれも 体調を崩されないよう 祈るばかりです(^^) &n... 続きを読む

梅雨明け~猛暑お見舞い申し上げます |立川店の庭たより

暑いですね。もうこの言葉以外でてきませんね。立川店の小林です(・∀・) 梅雨明けしたのはよいけれど、気温がものすごいことになってます。 山梨県甲州市で38・6度、群馬県館林市で37・8度、岐阜県多治見市で37・5度 これ、平熱を超えてますよね。おまけに台風も... 続きを読む

大暑|立川店の庭たより

暦は 大暑。 せみも鳴き始めて 本格的に夏ですね。 立川店の小林です。 夏空から 一転、午後は豪雨となりました。 雷も凄かったですね。   今日の水撒き中に お客様が。 写真に収めました~。 ニホントカゲさん、解りますか?? お客様、というより 住... 続きを読む

秋の気配 |立川店の庭たより

涼し気な風に吹かれて 水撒き。  こんにちは。立川店の小林です。 空も 雲も まるで秋のようで、 ちょっぴり寂しい気がします。 8月が終われば 夏休みも終わり。 忙しい秋の行事が押し寄せて来るのですね!   秋になると、草木もぐんと育ちます。 例年... 続きを読む

秋の空、秋の風|立川店の庭たより

風にも、日差しにも 秋らしさが感じられるようになりましたね。立川店の小林です。 秋の空は 美しいのですが 時折、怖い一面も見せます。   立春から数えて210目(毎年9月1日ごろ)には「二百十日」、 220目には「二百二十日」という雑節があるそうで... 続きを読む

秋深き・・・ |立川店の庭たより

  こんにちは。立川店の小林です。 秋が深まり、路上には赤や黄色の落ち葉がたくさん。今年は色が鮮やかな気がしますが、どうなのでしょうか。 気温はぐんと下がってきたけれど、 暖色の枯葉を見て 心を温めております(#^.^#)   秋深き ... 続きを読む

季節の庭だより | 水無月の立川店

こんにちは。立川店スタッフ小林です。 ここのところ30度を超える暑さが続き、お店の植物への水遣りも気を遣います。 ぐんぐん成長しているこの季節は 肥料も少量与えてあげるとよいようです。 6月といえば そろそろ梅雨入り・・・。そんな様子は微塵も感じない空ですね... 続きを読む

東京も梅雨明けしました|立川店の庭便り

ついに東京も梅雨明けしました!青空が眩しいですね。 立川店スタッフ、(夏大好き)小林です。   雨空のときは、恋しかった太陽も 今度は敵のように、日差しがつらく感じますね。 夏ならではのご相談・・・。 日差しを避けるシェードをつけたい、とか エン... 続きを読む

夏から秋へ |立川店の庭便り

  めっきり涼しくなりました。立川店スタッフ小林です(^^) 火曜日は、デザインのお話からちょこっと逸れますが、おつきあいくださいませ。   夏休みも終わり、学校へ通う子供たちの声が元気に響くようになりました。 晴れたら、また暑くなるそうで... 続きを読む

WORKS 施工事例

さくらハウス様 モデルハウス

窓の外にもうひと部屋、 囲われる事で生まれる安心感。

東京都狛江市 フロート階段が映えるエクステリア

バスケットコートのあるお庭

シャッターゲートを設置した高級感溢れるエクステリア

シンプルでも緑を感じられる外構

ゲートフレームがあるエントランス

モミジを中心とした、ラウンドアバウト風エントランス空間

AWARDS 受賞歴