こんにちは、湘南店の松本です。 風が冷たく感じるこの頃ですが、皆様体調はいかがでしょうか。 暖かい格好をして、風邪には注意しましょう。 先日ご紹介をしました厚木市のリフォーム工事、 コンクリートの打設工事も終わり完工まであと少し。 その様子を少しご紹介致します... 続きを読む
舗装工事
... 続きを読む
駐車スペース リフォーム工事(厚木市)③
こんにちは、湘南店の松本です。 厚木市のA様邸無事に完工したのでご紹介致します。 ↑こちらが施工前の様子 天然の枕木とグランドカバーで覆われています。 白アリが少々見受けられ、将来的に心配とのことで ローメンテナンスのコンクリートと自然石での舗... 続きを読む
砂利敷き 外構工事 完工(小田原市)
こんにちは、湘南店の松本です。 最近特に冷え込みが激しくなってきて、毎年愛用しているももひきが大活躍です。 みなさまはどんな寒さ対策をしているのでしょうか。 教えてください。 さて本日は、小田原市の外構工事が完工したので ご紹介致します。 ↓こち... 続きを読む
曲線で描く舗装工事 完工(伊勢原市)
こんにちは、湘南店の松本です。 以前ご紹介をした時は、石貼りの施工途中だった伊勢原市の現場 完工したのでご紹介を致します。 こちらは施工前のお庭の様子です。 空きスペースが広く雑草も多く茂ってしまい 広いお庭がややもったいないように感じます。 雑草対策と併せ... 続きを読む
所沢市|ガーデンリフォーム工事|小舗石
こんばんは 現場監督の菊池です。 今は所沢のリフォーム工事をやっています。 この現場は一つの中心点から円を描くようにお庭が設計されています。 Rのピンコロ敷き 綺麗に円が描かれています。 ピンコロ敷き ... 続きを読む
国分寺 リフォーム工事
こんばんは現場監督の菊池です。 盆休み前に大きな現場が一つ完工しました。 リーコン・レンガ花壇・平板敷き・立水栓・物置・タイル・土間打ち 色々な事をやってます。 これはジャープルストーンの方形を使った舗装です。 奥はタイル舗装... 続きを読む
人工芝
メンテナンスをしなくても良い でもコンクリートや砂利は・・・・ という方たちにお勧めなのが人工芝ですね。 こんばんは菊池です。 うちのお客様でも最近注文される方が増えています。 砕石を敷きその上に砂をまいて平らにしていきます。 長い水平機など... 続きを読む
縁に石貼りをすることで自然な感じが生まれます|西東京市
こんばんは現場監督の菊池です。 今週も1件完工いたしました。 まずは庭側 角には植栽スペースと立水栓 縁に石貼りをすることで自然な感じが生まれてます。 今回のお客様は猫の糞に悩まされていたのと駐輪場にしたい というご要望で庭にもコンクリートを打ちました。... 続きを読む
和風モダンなお庭 武蔵村山市
こんばんは菊池です。 今週完成した天然石平板を使ったお庭です。 玄関からお庭までのアプローチです 家側は同じ平板を使い階段を作りました。 もちろん階段の側面にも平板を貼っています。 階段横には立水栓、水受けには鉢を使っています。 植栽... 続きを読む
建仁寺垣
こんばんは現場監督の菊池です。 今日はうちの工事では珍しい物を近藤君に作ってもらいました。 私も植木屋出なのですが建仁寺垣は作ったことがありません。 車を走らせていてもあんまり見かけませんね。 まずは柱を立てて土台となる木を入れて... 続きを読む