STAFF BLOG スタッフブログ

日よけで快適なガーデンライフ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

みなさんこんにちは。クローバーガーデン相模原オフィスの藤原です。

この三連休は天気に恵まれすぎ、連日の猛暑日で熱中症警戒アラートが出ております。

こまめに水分補給をしっかりして熱中症には十分お気をつけください。

 

これから夏本番を迎えこの暑さもしばらく続きますので、

お子さまとお庭でプールで楽しまれるご家庭も多いかと思います。

その際、直射日光のもと見守りを続けるのはなかなか大変ですね。

日陰があればと思われた方も多いかと思います。

そのような方におすすめの日よけをご紹介。

外以外でも室内温度の温度上昇を抑えるなどの効果もありますので、

電気代が高騰しておりますので、是非皆様ご覧ください。

 

【シェード】

まずはシェードと言われる布を張りタイプ。

こちらは大きさ形など様々あるので、お庭状況に合わせて設置することが出来ます。

シェードについてはコチラもご覧ください。⇩

【シェード 屋外でも使える!シェードネット おすすめは?】

設置もポールに取り付けたり、パーゴラとの組み合わせ。

外壁と構造物に取付など様々な方法で設置することが出来ます。

シェードの取付は様々

 

オーニング

こちらはカフェや商店の軒先などでも見かけるオーニング。

デッキやタイルテラスの日よけとして設置されることが多い商品です。

通常掃き出し窓上に設置されるので、テラスなどに日陰を作るだけでなく

紫外線や室内の温度上昇などを抑え、強い日差しから室内環境も守ってもくれます。

【LIXIL】彩風CR型

【LIXIL】スタイルシェード

【三協アルミ】カフェリオ

室内温度上昇を抑えてくれるので省エネに

 

テラス屋根

今までの商品は状況に応じて開閉や取付取り外しが必要なものでしたが、

テラス屋根は常設の屋根になりますので、そういった手間がかかりません。

また雨除けにもなりますので、様々なご状況でもお庭などご利用いただけるようになります。

【LIXIL】テラスSC

【タカショー】パティオムーヴ
天井材がルーバーになっているので状況に応じて日を取り込めます

 

強い日差しが続く中、日差し対策をご紹介させて頂きましたが、

ご紹介させて頂きました商品以外にも様々な商品がございます。

またご状況によりこれら以外の日よけ方法なども御座いますので、

夏の強い日差しにお困りの方がいらっしゃられましたら、

是非お気軽にご相談ください。

 

 

WORKS 施工事例

窓の外にもうひと部屋、 囲われる事で生まれる安心感。

東京都狛江市 フロート階段が映えるエクステリア

バスケットコートのあるお庭

シャッターゲートを設置した高級感溢れるエクステリア

シンプルでも緑を感じられる外構

ゲートフレームがあるエントランス

モミジを中心とした、ラウンドアバウト風エントランス空間

自然素材が際立つシンプルなエクステリア

AWARDS 受賞歴